未分類

DMMオンクレはどうなの?やってみた感想!

【DMMオンクレは最悪って本当?】口コミや評判、評価を徹底調査!取れない方必見のDMMオンクレレビュー!

今回は『DMMオンクレ』について書いていきます。

DMMオンクレ
メリット
  • 初回500円分のコインがもらえる
  • 一撃で取れる台がある
  • ダンボールがおしゃれ◎
  • DMM限定景品が熱い!
  • 他社よりアシストが来るのが早い
デメリット
  • ログインが少し面倒
  • ラグが著明に出る台がある
  • 限定景品は配送までが遅い
  • 画面が荒いことがある

【基本情報】DMMオンクレについて

基本情報DMMオンクレについて

DMMオンクレはあのゲーム等で有名なDMMのオンラインクレーンゲーム。

おすすめのポイント
  • アシストがとにかく早い
  • 初心者でも景品が取れやすい
  • いろんな商品が展開されている
  • 在庫処分台が激熱!(ガチおすすめ)
  • 一撃台やセット配送台は数手で取れる

DMMオンクレの基本情報

オンクレ情報詳細について
初回特典500DC(500円相当)※コインはDMMポイントでなくアプリ専用のゲーム内で利用できるコインです。
1日のログインボーナスアプリ:ログボあり。最大で1,000DCが貰える
ブラウザ:ログボなし。代わりに毎週日曜にプレイクーポン配布
1プレイの相場安く遊べるブースも展開予定
景品数500台1,000ブースで景品も多数!
取れやすさ一撃台やセット配送が取れる
ラグや遊びやすさラグは前よりも少なくなり、比較的遊びやすくなった◎
アシストの有無あり(ゲットゲージが溜まったら景品ゲット!)
配送景品を大量に取っても見栄えがいいような景品棚になるおしゃれな白色段ボールデザイン(送料1000円)

DMMオンクレをオンクレ評論家の私が総評価!

DMMオンクレをオンクレ評論家の私が総評価!

DMMオンクレは、合同会社DMM.comが運営するオンラインクレーンゲーム。

ココアオレもDMMオンクレで初日に1万円以上課金して遊んでみましたが、めちゃくちゃに取りやすかった。

追記:アプリリリースから10万円以上課金していますが、取れやすさは変わらず、むしろイベントが増えてるので結構おすすめできるかも。。。!
下の動画ではラグが見られてたけど、ラグも大分軽減されて遊びやすくなった印象。

DMMオンクレのメリット

DMMオンクレのメリット

DMMオンクレのメリットを下記にまとめてみました。

  • しっかり動く景品が多く比較的取れやすい
  • ダンボールがおしゃれでテンション爆上げ!
  • ゲットゲージで神の手が来る速度が分かる
  • 制限時間ならUFOキャッチャーを自由に動かせる台がある
  • アプリ・ブラウザ好きな方で遊べる
  • 台を予約している時でも他の商品を見ることができる
  • 一撃を狙えなどクレーンゲーム初心者でも取れる
  • DMM限定景品が熱い!

DMMオンクレのデメリット

DMMオンクレのデメリット

DMMオンクレのデメリットを下記にまとめてみました。

  • ラグが著明に出る台がある
  • 検索機能がつかいにくい
  • 画面が荒いことがある
  • 無課金ではあまり遊べない
  • DMM限定景品は配送までが遅い
  • アプリ版は送料がかかる

DMMオンクレは悪い・取れないと言われる口コミ5つと私の感想

DMMオンクレがリリースされて、良い口コミや悪い口コミが出ていますが、「簡単に取れた!」という高評価の方もいれば、「取れない!」と嘆く方もおり、賛否両論でした。

ここでは、DMMオンクレの悪い口コミをまとめて紹介していきます。

悪い口コミ1:DMMアカウントに登録する必要がある

悪い口コミ1:DMMアカウントに登録する必要がある

DMMが運営するオンラインクレーンゲームのため、「DMMアカウント」に登録が必須ということ。

DMMといえば、「アダルト系」というイメージが強いと思いますが、いろいろ調べているとアニメや映画はもちろん、オンライン英会話など幅広いジャンルで活躍している会社。

FANZAというイメージが強すぎたんですが、私含めてDMMオンクレがリリースされると同時に登録する方も結構いるようです。

部分的な知識のみで思い込みがありましたが、実際のオンクレと変わらず安心して遊べました。

悪い口コミ2:ログインが面倒

悪い口コミ2:ログインが面倒

DMMオンクレはアプリ起動時毎回上の画面のログイン認証が必要になります。

毎回ログインしていれば問題ないですが、シュッと入ってパッとクレーンゲームが出来ないことに関しては不便を感じているようです。

このちょっとした手間が毎回となると結構面倒ですよね。

時間を計測してみたところ、ログインからトップページに移動まで合計15秒ほどかかります。

悪い口コミ3:思っていたよりも取れない

悪い口コミ3:思っていたよりも取れない

DMMオンクレは取れる・動くオンクレとして有名ですが、「取れない!」「沼った」という方も一定数います。

その理由として、下記があげられます。

  • 下降制限が厳しい
  • タイムラグがある
  • 景品がハマって動かない

DMMオンクレは他のオンクレと比べて動きがある分、ハマってしまうと獲得まで遠のいてしまう場合があることから、数手動きを探って取れない場合は「初期位置依頼」を依頼するのが賢い選択かもしれません。

悪い口コミ4:配送料がかかる・課金が必要

悪い口コミ4:配送料がかかる・課金が必要

DMMオンクレは無料で遊ぶことが出来ますが、配送には配送料(1,000円分のコイン購入で1か月間、週に1回配送が無料)となります。

前まではブラウザ版の場合は、配送料が不要だったのですが、アプリ版でも無料で配送してもらえる仕様に変更!

悪い口コミ5:ログインボーナスがない

以前はログインボーナスがなかったDMMオンクレでしたが、今年に入って下記のように変更しました▼

アプリ:ログボあり。最大で1,000DCが貰える
ブラウザ:ログボなし。代わりに毎週日曜にプレイクーポン配布

DMMオンクレが取れやすい!良いオンクレと言われる口コミ5つと私の感想

DMMオンクレの良い口コミもたくさんあったので厳選して紹介していきます。

良い口コミ1:他のオンクレよりも確実に取れる!

悪い口コミ5:ログインボーナスがない

DMMオンクレは他のオンラインクレーンゲームと比較して、良く動き、景品が取れやすいと好評のオンクレです。

また、数手で攻略された場合でもすぐに設定を変えることなく、景品がなくなるまで同じ設定で台を開放していることも多く乱獲が出来る会社です。

特に「あまめ設定台」「一撃を狙え」と呼ばれる期間限定の台はとくに取れやすく、1プレイ500円を下回る価格帯でありながらほぼ1回で取れる驚き設定です。

良い口コミ2:アシストメーターが分かりやすい

DMMオンクレでは「ゲットゲージ」と呼ばれる、満タンにゲージが貯まることで景品獲得になる仕様。

(旧アシストゲージでは満タンにゲージが貯まることで店員さんにアシストを頼める仕様でアップグレードしています。)

たこ焼きキャッチャーなど一部ブースでは利用できませんが、満タンになることで下記のように獲得判定がもらえます!

ゲットゲージ獲得判定

このゲットゲージは各景品によって進行度が異なりますが、大体20回~30回以上プレイして溜まる傾向です。

良い口コミ3:DMM限定景品が盛りだくさん

良い口コミ3:DMM限定景品が盛りだくさん

DMMオンクレでは限定のプライズが数多く登場しており、2023年現在は15ジャンル以上のコラボ景品がラインナップされています。

配送関係も獲得後すぐに依頼することで、配送までに時間がかかりますがしっかり届くようになりさらに利用がしやすくなりました。

良い口コミ4:獲得保証台で必ず取れる!

良い口コミ4:獲得保証台で必ず取れる!

プレイ料金は上がってしまいますが、DMMオンクレには「獲得保証台」と呼ばれる、クレーンゲーム初心者さんにも優しい配慮があるオンクレです。

獲得保証台の種類について
  • くじ引き台
  • 直置き(引換箱設定)
  • たこ焼きキャッチャー(時短台)

初心者さんの場合は遊び方も不明な場合もいらっしゃるので、そのような場合は既に遊んでいる人のプレイを見ることで一連の流れをつかめますよ。

良い口コミ5:ダンボールがおしゃれ

ダンボールがめちゃくちゃおしゃれなんです!

DMMオンクレは景品の取れやすさやシステム以外に配送面もしっかり対応している会社です。

白色かつUFOキャッチャーのブースを想像させるようなかわいらしいポップなダンボールでテンション爆上がりです♪

DMMオンクレの基本情報について

この章では、DMMオンクレの基本情報を下記にまとめました。

DMMオンクレと他オンラインクレーンゲームの比較

DMMオンクレの他のオンラインクレーンゲームとの差別化について

オンラインクレーンゲームの中ではDMMオンクレが登場するタイミングは比較的後者となり、この会社が差別化する3つのポイントを紹介されていました。

  • 業界最大数規模まで引き上げる
    →500台(1000ステーション)
    最終的には1000台(2000ステーション)を目指す
  • 商品で差別化を図る
    DMMグループのオリジナルグッズをプライズとして出す
  • ホスピタリティ(おもてなし)を高める
    →システム向上などで遊びやすさを追求する

YouTubeとのコラボも開催

DMMオンクレ限定のオリジナルグッズが熱い!

現在はもっかいちゃんねる×DMMオンクレで継続的に宣伝をしていくとのことで、YouTuberさんを起用してどんどんオンラインクレーンゲームを広げていく様子です。

この他にも、クレーンゲームYouTuberでは三本爪などの攻略で有名なシャンデリチャンネル(シャンバリーレさん)はDMMオンクレでオリジナルグッズの展開も予定されています。

こちらの動画は爽快で面白いんですが、何より勉強になる動画♪

遊び方について

DMMオンクレの遊び方

DMMオンクレでは、松網社長が出来るだけ疑似箱(引換箱)を使わないような設定を考えていると発言されており、実景品での獲得をしてもらいたい思いがあるよう。

配送に関して

DMMオンクレの配送会社は日本郵政(日本郵便)から配送されました。

梱包に関しては、フィギュアにはプチプチ梱包、隙間には空気の入った袋が緩和剤として入れてあり、オンクレの中では比較的丁寧な会社といえます。

アプリ・ブラウザとも、7日間に1回のみ無料で発送依頼可能です。
無料で発送依頼してから7日以内に再度依頼する場合、別途配送料かかる

DMMオンクレのチャージ料金一覧

DMMオンクレではアプリ版を利用する方がほとんどですが、欲しい景品がある、課金をする予定がある方に向けてお得情報を記載していきます。

結論、アプリ版よりもブラウザ版の方がよりオトクに遊べる仕様です。

≪アプリ版の場合≫

チャージ料金の種類付与コイン還元率
650円530DC0.82倍
1,200円1,000DC0.83倍
2,400円2,000DC0.83倍
3,600円3,100DC0.86倍
5,800円5,200DC0.90倍
10,800円10,000DC0.93倍
15,000円14,500DC0.97倍
20,000円20,000DC1.00倍

≪ブラウザ版の場合≫

チャージ料金の種類付与コイン還元率
500円505pt1.01倍
1,000円1,010DC1.01倍
2,000円2,020DC1.01倍
3,000円3,030DC1.01倍
5,000円5,050DC1.01倍
10,000円10,100DC1.01倍
30,000円30,300DC1.01倍
50,000円50,500DC1.01倍

ブラウザ版はどの金額でも常にお得に遊べるし、クレジットカード払いでDMMポイントがさらに1%還元されます!

今だけ!オトクなイベントを大公開!

DMMオンクレってどんなオンラインクレーンゲーム?

DMMオンクレのイベント情報!

  • 今だけ初回SMS認証で500円分の無料コインを配布中!
  • 新プライズのプレイ料金が30%OFF◎

お友達紹介コードってある?

現状友達を誘うことでポイントがもらえるなどのキャンペーンはありません。

初回500円分のコインが無料って本当?

現在はアプリダウンロード後のSMS認証で500円分相当のコインがもらえます!

※500DC(DMMオンクレアプリ内で利用できる500Dクレコインがもらえます。)

ちなみに、タイトーオンラインクレーンは無料で遊べるチケットが5枚から最大999枚当たる以外に、新規登録後、1回無料で遊べるチケットが60日間毎日もらえます。

DMMオンクレのアシスト条件ってなに?

DMMオンクレのアシスト条件ってなに?

DMMオンクレでは、「ゲットゲージ」と呼ばれるものがアシストの代わりで、いつ景品獲得になるのかプレイ画面右下に表示されています。

ゲージが貯まることで景品がゲットになる仕組み!

DMMオンクレは複数アカウント作れる?

DMMオンクレは複数アカウントを作ることやリセマラは基本出来ません。

規約違反でNGであることや、アプリDL後会員登録をするので複垢は無理といえます。

ただ、アプリ版・ブラウザ版のアカウント元が同じであれば問題ないです。

※アプリ版・ブラウザ版それぞれのポイントやコインは各媒体事に表示されるので合算や移行はできません。

DMMオンクレ限定品ってどんな商品がある?

DMMオンクレ限定品ってどんな商品がある?

DMMオンクレ限定品には、人気アニメの東京リベンジャーズや最近アニメが始まったクールドジ男子、映画化されたHiGH&LOWTHEWORSTXなど日々いろんな景品が入荷されています。

DMMオンクレで景品をたくさん取るにはどうすればいい?

DMMオンクレで景品をたくさん取るにはどうすればいい?

DMMオンクレで景品を獲得する方法として、一番はプレイすること。ただお金だけ消費してしまうこともしばしば…。

そんな時はオンクレでプレイしている人のプレイを見ることも勉強になります!

DMMオンクレは比較的取れやすいアプリで初心者にもおすすめ!

今回はオンラインクレーンゲームのDMMオンクレの基本情報や評価、評判などを紹介しました。

DMMオンクレは4月にリリースしたオンラインクレーンゲームで、日々イベントを開催しているオンクレアプリです。

今後他のオンラインクレーンゲームにはない「アバター制度」や、多種多様な筐体など差別化しやすいポイントがたくさんなので、とても期待できるものになっていました。

DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)
DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)
開発元:DMM ONKURE, K.K.
無料
posted withアプリーチ

DMMオンクレの総まとめ

オンクレ情報詳細について
初回特典500DC(500円相当)
1日のログインボーナスアプリ:ログボあり。最大で1,000DCが貰える
ブラウザ:ログボなし。代わりに毎週日曜にプレイクーポン配布
1プレイの相場安く遊べるブースも展開予定
景品数500台1,000ブースで景品も多数!
取れやすさ一撃台やセット配送が取れる
ラグや遊びやすさラグは前よりも少なくなり、比較的遊びやすくなった◎
アシストの有無あり(ゲットゲージが溜まったら景品ゲット!)
配送景品を大量に取っても見栄えがいいような景品棚になるおしゃれな白色段ボールデザイン(送料1000円)